ScratchDojo/小中学生のプログラミング&電子工作/天白

小中学生のプログラミング&電子工作道場

8月から ScratchDojo 緑がはじまります

ScratchDojoでビスケット専用の場を作りました!

2020年の小学校でのプログラミング教育の必修化に向けて、子どものプログラミングが広く行われるようになってきています。その、プログラミング言語としてScratchが一般的に使われています。CoderDojo天白からScratchDojoにかけても、当然のこととして、Scratchを中心としての作品作りを行ってきています。

プログラミングをいつごろからはじめると良いかということについて、諸説あることは当然ですが、Dojoにきている低学年の忍者のさらに小さい弟さん、妹さんも楽しそうについてきてくれますが、そのお子さんたちにはScratchは難しく感じられます。

そこで登場したのがViscuit(ビスケット)です。今までにも見聞きしていたのですが、研究者の開発といった感じで、ちょっとわかりにくかったですね。でも、最近、新しくアプリも整理され、開発者によるテキスト本もでて、非常にわかりやすくなりました。

コンピュータの基本である入力と出力の関係をメガネという二つの輪で表して、単純ではありますが、いろいろと工夫して楽しくプログラミングの力が付くように思えます。

皆さんのお子さんにも是非、ビスケットを体験させてあげて下さい。

f:id:whomeantan:20170618234509p:plain

8月の申込みは既に始まっています。8月16日(水)と8月30日(水)の午前です。下記からお申込み下さい。

scratchdojo.connpass.com


scratchdojo.connpass.com

投稿 松成 文夫(主宰者)

7月のScratchDojoの開催案内です

ScratchDojoは原Dojoと天白Dojoの2箇所で行っています。

f:id:whomeantan:20170606234501j:plain

Dojoは天白区社会福祉協議会の研修室を使って開催され、ゆったりとした雰囲気で行っています。
詳細の案内および申込みは下記からお願いします。

scratchdojo.connpass.com

scratchdojo.connpass.com

天白Dojoは天白生涯学習センターのIT室で開催され、パソコンはセンター設置の物を使うことが出来ます。
詳細の案内および申込みは下記からお願いします。

scratchdojo.connpass.com

scratchdojo.connpass.com

なお、申込み又は会員登録をしていただくと次回から、公開と同時に案内がいきますので便利です。
文章作成 松成 文夫

7月の ScratchDojo の開催案内

7月のScratchDojoの開催案内です。

ScratchDojoは原Dojoと天白Dojoの2箇所で行っています。

f:id:whomeantan:20170606232908j:plain

Dojoは天白区社会福祉協議会の研修室を使って開催され、ゆったりとした雰囲気で行っています。
詳細の案内および申込みは下記からお願いします。

scratchdojo.connpass.com

scratchdojo.connpass.com

天白Dojoは天白生涯学習センターのIT室で開催され、パソコンはセンター設置の物を使うことが出来ます。
詳細の案内および申込みは下記からお願いします。

scratchdojo.connpass.com

scratchdojo.connpass.com

なお、申込み又は会員登録をしていただくと次回から、公開と同時に案内がいきますので便利です。
文章作成 松成 文夫

ScratchDojo 原---004

日時:2017年5月20日(土) 10:00~12:00

場所:天白区社会福祉協議会 研修室

今日の一枚

f:id:whomeantan:20170524104151j:plain MindStormを持ち込んだSくん。完全には動かないらしいけれど、Dojoでやっているものだけでなく、こういうのも持ち込んでくれると誰か、面倒を見てくれるかもしれない(^^)

写真集…Dojoの雰囲気

f:id:whomeantan:20170524105935j:plain Scratchの授業風景。今回は背景を動かしてのイライラ棒ゲーム。最近はゲームオーバーとクリアがちゃんと付くようになった。

f:id:whomeantan:20170524110526j:plain 電子工作のメンバー。各自の進行に合わせてメンターも頑張っています。

f:id:whomeantan:20170524111044j:plain 自主制作のメンバー。自分なりの作品を作っている。何を作っていいかわからないというEさんには「コドモとアプリ」で紹介された「小中学生から始めるプログラミングの本」の例題を紹介しておいた。

f:id:whomeantan:20170524111640j:plain 今回から電子工作に参加のKくん。おかあさんといっしょクローラー・カーの製作を始める。

f:id:whomeantan:20170524112709j:plain 今回のDojo風景です。参加忍者は16名、メンターの参加は7人です。いつもより、若干、少なめです。

発表風景

次々と発表していきました。 f:id:whomeantan:20170524113054j:plain 自主で、レーシングカーの予定だったが、左右の枠の動きがある方が動きがわかるとは今回の授業の受講者の弁。

f:id:whomeantan:20170524113104j:plain 授業のイライラ棒ゲーム-その1

f:id:whomeantan:20170524113128j:plain 授業のイライラ棒ゲーム-その2

f:id:whomeantan:20170524113406j:plain 授業のイライラ棒ゲーム-その3

f:id:whomeantan:20170524113335j:plain 授業のイライラ棒ゲーム-その4・・・あるコースでは猫が巨大化!

f:id:whomeantan:20170524113343j:plain 授業のイライラ棒ゲーム-その5

f:id:whomeantan:20170524113352j:plain 自主作品・・・猫と雲とに風船が加わった。 こつこつと作っている

f:id:whomeantan:20170524113650j:plain クローラー・カー完成かな

f:id:whomeantan:20170524113657j:plain 授業のイライラ棒ゲーム-その6・・・小さい猫が可愛らしい

f:id:whomeantan:20170524113702j:plain 自主作品でターゲットを捕まえる。クローンで一杯出すと重くて動かない。

集合写真

f:id:whomeantan:20170524114158j:plain 今回も楽しく過ごすことが出来ました。

謝辞

今回もメンターとして参加してくださった、寺島さん、河原さん、山本さん、松田さん、山吉さん、アゼント君、それにボランティアとして受付・集金・写真を撮ってくださった五島さん、有難うございました。お陰で今回も無事終了しました。

参加費

今回の参加忍者は16人で参加費8,000円に寄附が1名500円いただきました。有難うございました。

今後

次回は6月3日になります。まだ、電子工作・自主制作・ビスケットに余裕がありますので、下記からお申込み下さい。

scratchdojo.connpass.com

6月3日の午後はCoderDojo天白ですが、ここでメンターの前田さんの講演「Scratchの中味」があります。これも合わせて、下記から参加下さい。

tempaku.connpass.com

更に直近ですが、天白生涯学習センターで行っている5月27日のScratchDojo天白の応募が少ないようです。こちらも下記からお申込み下さい。

scratchdojo.connpass.com

記録 松成 文夫

ScratchDojo 原---003

日時:2017年5月6日(土)10:00~12:00

場所:天白区社会福祉協議会 研修室

今日の一枚

f:id:whomeantan:20170508215228j:plain ScratchDayのチラシを受付に一杯貼ってみた。自分で印刷しない分、もったいない感がない(^^)

概要

今日も全体としては参加忍者は14名でDojoとしては少ない感じ。昼からCoderDojo天白もあるし、こんなくらいがいいかもしれない。メンターはScratchDayもあるからか、13名と沢山、集まってくれた。 * 今日のscratchの授業はビデオ。2.0で珍しく、外部入力を使う機能である。 * 電子工作は各自の進行に合わせてクローラーカー作り。 * 自主の人はマイペース(^^)

写真集

f:id:whomeantan:20170508221320j:plain 寺島メンターの授業風景。ビデオの操作状況の説明。

サンプルとして準備してくれたのはこれ! 題名どおりです。 scratch.mit.edu

f:id:whomeantan:20170508222442j:plain いつも、余裕で見回りをするRくん。

f:id:whomeantan:20170508222554j:plain 今日はお父さんも一緒でのK 兄弟。

f:id:whomeantan:20170508222703j:plain こちらもお父さんと一緒に頑張っています。

f:id:whomeantan:20170508222756j:plain ちょっと幼い感じもするYくん。河原さんも一生懸命ですね。

f:id:whomeantan:20170508223110j:plain 耳にイヤホンを付けて、五感を働かせて熱中するHくん。

f:id:whomeantan:20170508223501j:plain 瀬谷メンターにいろいろとアドバイスを受けるTくん。

f:id:whomeantan:20170508224323j:plain ちょっと余裕の3人組かな。

f:id:whomeantan:20170508224409j:plain 今日はビスケットに取り組んでくれた。段々と父離れかな。

f:id:whomeantan:20170508224648j:plain 弟くんもぼつぼつ、発表の準備のようです。

f:id:whomeantan:20170508224803j:plain Tくんの発表。自由に動く車を作りたいとか。自分のイメージがはっきりしている。

f:id:whomeantan:20170508224921j:plain 流れる雲の上をぴょんぴょんと移り飛んでいく。落ちたらゲームオーバー。

f:id:whomeantan:20170508225112j:plain ビデオでいろんなスプライトを抑えていた。

f:id:whomeantan:20170508225209j:plain Hくんの発表。メンターがたくさん集まって眺めていた。

f:id:whomeantan:20170508225309j:plain ピンポン風のステージでボールで途中に障害を置いて、左から右のターゲットに到達。

f:id:whomeantan:20170508225739j:plain 旗を振って、赤旗か白旗かを当てるゲーム。いつも素直なゲームを作ってくれる。

f:id:whomeantan:20170508230010j:plain マリオ風のゲーム・・・

f:id:whomeantan:20170508230200j:plain 今回は発表がなかったが、お母さんと一緒に楽しそうに来てくれる。

集合写真

f:id:whomeantan:20170509095249j:plain 今回は比較的、スムースに集合写真が撮れた。段々とメンバーが替わっていく。 残る人あり、去る人あり、新しい人あり、、、、そんな気持ちが4月、5月だろう。

謝辞

今回も多くのメンターさんに参加してもらえました。 寺島さん、菊池さん、瀬谷さん、前田さん、山本さん、山吉さん、岸本さん、松田さん、河原さん、村林さん、アゼントさん、サクランさん、ありがとうございました。松田さんには受付、写真とお世話になりました。

参加費と寄附

参加費6,500円、寄附500円を頂きました。有難うございました。

次回は5月20日になります。まだ、余裕がありますので、下記から応募よろしくお願いします。

scratchdojo.connpass.com

記録: 松成 文夫

ScratchDay2017 も今週末になりました!

ScratchDay2017の開催も今週末、5月13日(土)13:00~16:30となりました。

f:id:whomeantan:20170507105107j:plain

1. まずは作品を作りましょう。

  • プログラミンがが初めての人には初心者講習を!
  • ある程度の経験があるひとは、知らない人と一緒になってのペア・プログラミング! を楽しみましょう!

2.色んな形での作品発表があります。わざわざ、東京など遠方からも来てくれますよ!

  • CoderDojo天白の忍者の日頃の作品発表があります。小さい忍者が元気いっぱい発表しますよ。
  • 初心者講習後に発表があります。初めての発表、上手くできるかな・・・
  • ペア・プログラミング後の発表はベテラン、初級と入り乱れての発表になりますね。
  • 日頃、道場でも面倒を見てくれているちびっこメンターの発表もあります。一歩進んだ内容の発表ですよ。

3.「プログラミング教育の成り立ち」と題して、メンターの前田さんの講演があります。

  • プログラミング教育が何であって、何ではないか
  • 教える側のあるべき接し方 と言った事柄の理解の助けになるように、保護者の方に向けてのお話です。

4. 電子工作関連の技術展示があります。

  • 喋るロボット・マグボットを今回のために作りました。受付などでお目にかかるでしょう。
  • Dojoでいま、みんなで作っているクローラーカ-も展示があります。
  • 色んな形のラズパイ展示も有りますよ・・・
  • その他、色々有りますよ。

5. 小さいお子さんの為に、ビスケットもやってますよ。。。

  • 最近、ビスケットが整備されて、使いやすくなっています。こっちも楽しんで下さい!

是非、参加して、楽しい・有意義な一日を過ごしてみて下さい。

特にペアプログラミングの参加者にまだまだ余裕があります。今からでも遅くないですよ!では、では、待ってまーす!

応募は次のページから。

https://tempaku.connpass.com/event/55276/

よろしく!

ScratchDojo 原---002

日時:2017年4月29日(土)10:00~12:00

場所:天白区社会福祉協議会 研修室

今日の一枚

f:id:whomeantan:20170503211509j:plain 初参加の双子の兄弟。さらさらっと絵を描いて動かしていった。Dojoとしてもビスケットの初体験。

写真集・・・ちょっと脈絡なく写真を流します。

f:id:whomeantan:20170503211805j:plain メンターに今日やることを説明しています。

f:id:whomeantan:20170503211924j:plain 電子工作でぼつぼつ、プログラミングの段階かな・・・

f:id:whomeantan:20170503212030j:plain 今日は人が少なくて、のんびりとした雰囲気。他所のグループも覗きに来ます。

f:id:whomeantan:20170503212128j:plain Scratchの発表。参加回数はまだ少ないが、いつもきれいな作品を作っています。

f:id:whomeantan:20170503212320j:plain いつも元気よく発表してくれます。見守る弟くん。

f:id:whomeantan:20170503212442j:plain

作品…その1

f:id:whomeantan:20170503212526j:plain 作品…その2

f:id:whomeantan:20170503212626j:plain クローラー・カーの運転をみんなで見守ります。

f:id:whomeantan:20170503212945j:plain 電子工作のプログラム。ArduBlockを使ってます。

集合写真

f:id:whomeantan:20170503222540j:plain 今回はちょっと緊張感がないなぁ・・・

謝辞

今回も参加してくださったメンターの寺島さん、菊池さん、山本さん、山吉さん、松田さん、アゼントさん、サクランさん皆さん有難うございました。 受付等でお世話になったボランティアの五島さん、有難うございました。お陰で楽しい時間を過ごすことが出来ました。今後ともよろしくお願いします。

参加費

9人の忍者の参加で4,500円頂きました。有難うございました。

雑感

今回は大型連休の開始日ということもあってか、忍者の参加は少なかった。でも、少なければ少ないで、小さい子供さんとの楽しい場になる。そんなことを思わされる一日でした。

次回は5月6日です。5月13日がScratchDayで5月20日がDojoと続きます。まずは、次回、まだ、余裕がありますので是非、どうぞ。

scratchdojo.connpass.com

記録 松成文夫