ScratchDojo/小中学生のプログラミング&電子工作/天白

小中学生のプログラミング&電子工作道場

【終了報告】ScratchDojo 原 ・・・010

日時:2017年8月26日(土)10:00~12:00

場所:天白社会福祉協議会 研修室

今日の一枚

f:id:whomeantan:20170827150410j:plain Dojoへ来てすぐに一杯描きはじめる。メンターも手を出しかねている。ちょっとずつ、技術的なことを教えて、プログラミングがわかってもらえれば有り難い。

概要

電子工作

今回でメンターの菊池さんが退会となる。仕事が忙しくなったとのことでした。当初の目的のクローラーカーを遠隔制御するということも達成しての退会となった。

今回はarduinoでLEDの制御という基礎的な部分に立ち返っての実験だった。

f:id:whomeantan:20170827153759j:plain まずはブレッドボードにLEDを取り付ける。電池でのLED点灯実験かな。

f:id:whomeantan:20170827154137j:plain 電子工作の全体風景。今日はメンターの菊池さんと忍者が2名。ゆっくりした雰囲気かな。

f:id:whomeantan:20170827154725j:plain 完成して、arduinoで制御出来るようになった。

f:id:whomeantan:20170827155058j:plain こちらも完成。発表。

ビスケット

ビスケットは表紙の双子の兄弟の参加だった。担当メンターは松田さん。

f:id:whomeantan:20170827155243j:plain 本当に一生懸命、描くのも早い。

f:id:whomeantan:20170827155620j:plainf:id:whomeantan:20170827155640j:plain 双子のAくん、シューティング・ゲームだったと思うが、敵味方の攻防が面白い。

f:id:whomeantan:20170827160124j:plainf:id:whomeantan:20170827160137j:plain 双子のBくん、こちらは絵が具体的だ。お兄さんも横で見入っている。

Scratch授業

今回の授業のテーマは「ブロック崩し」です。古典的なテーマですが、皆さん、だいぶ腕を上げたかなと思います。メンターの寺島さん、ご苦労様でした。

f:id:whomeantan:20170827163209j:plainf:id:whomeantan:20170827163225j:plain 授業の内容だけでなく、自分なりにいつも工夫している。今回はボールの反射角度を色々と変えてみたという。

f:id:whomeantan:20170827163551j:plainf:id:whomeantan:20170827163607j:plain 今回は授業の内容でなく、家で作ったタイマーを発表してくれた。いつもきれいな作品で、今回のも分かりやすかった。発表原稿も作ってきていて、いつも親御さん連れで熱心なMちゃん。

f:id:whomeantan:20170827164033j:plain ちょっとシャイなSくんもKOOVのあとでかなり積極的になった。

自主制作

自主制作はH姉妹が参加してくれた。

f:id:whomeantan:20170827164600j:plainf:id:whomeantan:20170827164611j:plain 姉妹のお姉さんのほうの作品。いつもはっきりした絵でストーリーも付いた二幕物語。

f:id:whomeantan:20170827165004j:plain f:id:whomeantan:20170827165016j:plain 妹さんの写真。ちょっと、パソコンの調子がいまいちだった。

集合写真

f:id:whomeantan:20170827170847j:plain 毎回、集合写真を撮っているが、なかなか揃わない。でも、ま、一応の記念だから。

謝辞

今回も暑い中、頑張ってくれた寺島さん、菊池さん、松田さん、岸本さん、村林さん、それに家族で応援してくれている後藤さん一家の皆さん有難うございます。おかげで毎回、なんとかやっていけてると思います。

参加費

6,000円頂きました。有難うございます。

次回

次回は続きますが、来週、9月2日になります。また、新しい体制で行ないますのでよろしくお願いします。

scratchdojo.connpass.com

記録 松成文夫