ScratchDojo/小中学生のプログラミング&電子工作/天白

小中学生のプログラミング&電子工作道場

ScratchDojo 原・・・N022 2019/10/20

開催日時:2019年10月20日(日)10:00~12:00
開催場所:天白社会福祉協議会 研修室

概要

今回はマイクロビットの利用第2日で、Scratch創始者のレズミック教授の「Flying bicycle(micro:bit)」のリミックスを行うことにした。mresのアカウント名で出されているが、簡潔なプログラムで、さすがと感じされる作品が多い。

https://scratch.mit.edu/projects/300146577

前回は傾きを前後左右のオンーオフの値として使ったが、動きが今一つスムースでなかったかもしれない。今回は傾きの量をアナログ値として使っており、動きが非常にスムースであり、もっと感度を下げたほうがよかったかもしれないがそのまま使った。リミックスということで、コードはそのままに、スプライトを変更した下記のサンプルを使って説明した。内容的には草原でのサッカーという感じにイメージを変更した。

https://scratch.mit.edu/projects/336067543/

紙の形の資料としては下記に準備した。

ScratchDojo原…N022.pdf - Google ドライブ

f:id:whomeantan:20191022130429j:plain
全体風景・・・今日は忍者6名、メンター3人での対応です。

発表

今回はリミックスでみなさん、それぞれのイメージで作品を作り変えていましたので、発表もしてもらいました。

f:id:whomeantan:20191022153755j:plain
一番に手をあげてくれました。前面のロボットを動かしてというとこですね。風船を一杯入れて賑やかな画面になりましたね。

f:id:whomeantan:20191022154100j:plain
最年少のマイクラくん、ちょっと緊張したのか、リミックスの度合いが足りないようですね。いいセンスを持っているので自分を出していきましょう。

f:id:whomeantan:20191022154301j:plain
独特の世界観があるのかも。。。工夫したことは特にないとのことでしたが、人と違う感覚は大事にしてもらえるといいですね。

f:id:whomeantan:20191022154445j:plain
やはり、高学年では変わりますね。劇場で俳優と観客がキャッチ・ボールをやっているような画面になっていました。

f:id:whomeantan:20191022154658j:plain
2回目の参加です。向こうから物が飛んでくるのを大きなゴボがさえぎるというイメージです。ゲーム感覚が出てきてよかったですね。

Yくんも発表してくれました。何か二つの乱数が同じの時に弾が出るというゲームを作ってくれましたが、見とれていて写真を忘れました。ごめんなさい。

マイクロビットの件

前回、どのマイクロビットが自分のマイクロビットかの対応がうまくできなかったのですが、Webの情報で、名前がスクロールするということで終わりにしていたのですが、出ないのもあって困りましたが、Scratch micro:bit HEXを書き込みなおしてうまくいきました。

次回は11月2日(土)です。まだ、余裕がありますので下記からお申し込みください。

ScratchDojo 原 …N023 - connpass

記録: 松成 文夫