ScratchDojo/小中学生のプログラミング&電子工作/天白

小中学生のプログラミング&電子工作道場

ScratchDojo 原・・・N026 2019/12/21

開催日時:2019年12月21日(土)10:00~12:00
開催場所:天白社会福祉協議会 研修室

概要

今年最後の例会でした。正会員7名のうち、一人おやすみで6名とユースメンター2名の参加でした。内容はビデオセンシングモーションの第2回目です。

f:id:whomeantan:20191224161808j:plain
参加者 その1

f:id:whomeantan:20191224161844j:plain
参加者 その2

参考としたのはCodePoodleさんの「Space Doggo | A Video Sensing Game」です。まだ若い女の子の作品らしく、細かい工夫がいっぱい組み込まれていて楽しい作品でした。

ちょっと幼いコードの部分もあって、修正した資料を順にコードしていきました。年度の最初の方ではコーディングについていけない忍者も多くて、気になりながらの作成ですが、最近はあまりできていないということを気にする必要もなくなって気楽です。

30分程度、思い思いに作り直してもらって、発表です。

発表

f:id:whomeantan:20191224161927j:plain
無口だけど積極的に発表してくれます。

f:id:whomeantan:20191224172555j:plain
作品です

f:id:whomeantan:20191224172624j:plain
音を入れたり、捕まったときの声を入れたり、素直にリミックスしてくれています。

f:id:whomeantan:20191224172752j:plain
今日はお兄さんだけの発表だったかな・・・

f:id:whomeantan:20191224172838j:plain
一杯、スプライトを加えて、いつも楽しい画面を作ってくれています。

f:id:whomeantan:20191224172952j:plain
今期、初参加ですが、やはり、6年生ですね。ちゃんと溶け込んでくれています。

f:id:whomeantan:20191224173125j:plain
こちらも音も入っていましたね。頑張ってくれてご苦労様でした。

f:id:whomeantan:20191224173320j:plain
こちらも6年生ですね。。この授業形式になって熱心に参加してくれています。

f:id:whomeantan:20191224173443j:plain
普通のスタートともっと難しいハードスタートを付け加える試みです。段々と作品にバリエーションを持たせるとさらに楽しくなるのではと思います。

集合写真

f:id:whomeantan:20191224173714j:plain
今期の最後ということで集合写真です。お疲れさまでした。

次期の参加者受付中です

次期は2020年1月~3月までです。内容的には今まであまり触れることができなかった技術的なことをちょっとずつやっていこうかと思っています。やり方もだいぶ慣れてきたので、わかりやすく進めることができると思います。

はじめての方は下記からお申し込みください。

scratchdojo.connpass.com

また、今まで参加された方は次からお申し込みください。

scratchdojo.connpass.com

まだまだ余裕がありますので、是非、応募してください。

記録: 松成 文夫