ScratchDojo/小中学生のプログラミング&電子工作/天白

小中学生のプログラミング&電子工作道場

キラキラ光るクリスマスカードを作りましょう!

12月になってあちこちでクリスマス気分が高まってますね。

クリスマス・ツリーもあちこちで見受けられるようになりました。

12月23日、Dojoではクリスマス・カードを作ります。

f:id:whomeantan:20171204111554j:plain

簡単に作れます!

電子工作初心者にも簡単ですよ。。。

お友達に、、、お父さん、お母さん、、おじいちゃん、あばあちゃんにかな・・・

お菓子を食べながら、半日を楽しく過ごしましょう。

カードができたら、サンタトラッカーでサンタを追いかけましょう!

お申込みは次からお願いします。

scratchdojo.connpass.com

記事作成:松成 文夫

【終了報告】ScratchDojo 天白 ・・・15

日時:2017年12月2日(土)13:30~15:30

場所:天白生涯学習センター IT室

今日の一枚

f:id:whomeantan:20171202233539j:plain

概要

もう12月になりました。今週も生涯学習センターです。先週、来週と3週間続きます。

忍者は久しぶりに、7人の参加です。兄弟・姉弟・兄妹参加が3組。単独参加が1人でした。

メンターはいつもの山吉さん、松田さんそれに忍者のお父さんメンターで岸本さんが参加してくれました。

プロジェクト作成

f:id:whomeantan:20171202234913j:plain

松田さんが写真を撮って、ピカサのコラージュで纏めてくれました。

小2のYちゃんは前に一回きてくれて、ピョンキーで僕が付きました。

年長のKくんはビスケットが面白くなってるようです。松田さんが付いていろんなものを作りました。

残りの5人は小3から小5とScratchが面白くなっている年代かな。自主的に黙々とやっている子も多く、岸本さんと山吉さんがついてくれました。

発表

f:id:whomeantan:20171202234129j:plain

発表は最初にDくん。シューティング・ゲームを作って、自信満々に発表してくれた。最初の頃、小さな声だったけど、だいぶ自信がついたのかな。最初に「はい」と手を挙げてくれた。

次は、Kくんが松田さんに引っ張られて、発表しました。じゃんけんのようなものから、シューティング・ゲームまで。

岸本さんのK&S姉弟大喜利にだすのだとのことで「年賀状」。

Sくんは二つのスプライトが会話する。交互の話のタイミングを時間でやっていたのをメッセージでやればずれないのではと言っておいた。

Kちゃんは年賀状とともに、クリスマスも大喜利に出したとのこと。色々と工夫をこらしていた。大分、力がついたと思う。お父さんの指導方針なのだろう。

Hくんはこの前の工場シミュレーションの改良版。段々と本格的になってきて、どんな大工場が出来るのだろう。いつか、しっかり見てみたい。

Kくんのお兄さんのRくん。サッカーボールを蹴って、ゴールするというもの。まだ、数回だけど、纏まりよく作っっていた。

最後に発表を躊躇していた、Yちゃんも、ロール、ピッチを使った迷路のプロジェクトを発表し、みんなに触ってもらった。

纏めと謝辞

今日も、なにか、ゆったりと好きな子が集まったという感じの場になった。メンターの山吉さん、松田さん、岸本さん、有難う御座いました。

参加費

3500円、頂きました。こちらも有難う御座いました。

以上 記録:松成 文夫

【終了報告】ScratchDojo 天白 ・・・15

日時:2017年12月2日(土)13:30~15:30

場所:天白生涯学習センター IT室

今日の一枚

f:id:whomeantan:20171202233539j:plain

概要

もう12月になりました。今週も生涯学習センターです。先週、来週と3週間続きます。

忍者は久しぶりに、7人の参加です。兄弟・姉弟・兄妹参加が3組。単独参加が1人でした。

メンターはいつもの山吉さん、松田さんそれに忍者のお父さんメンターで岸本さんが参加してくれました。

プロジェクト作成

f:id:whomeantan:20171202234913j:plain

松田さんが写真を撮って、ピカサのコラージュで纏めてくれました。

小2のYちゃんは前に一回きてくれて、ピョンキーで僕が付きました。

年長のKくんはビスケットが面白くなってるようです。松田さんが付いていろんなものを作りました。

残りの5人は小3から小5とScratchが面白くなっている年代かな。自主的に黙々とやっている子も多く、岸本さんと山吉さんがついてくれました。

発表

f:id:whomeantan:20171202234129j:plain

発表は最初にDくん。シューティング・ゲームを作って、自信満々に発表してくれた。最初の頃、小さな声だったけど、だいぶ自信がついたのかな。最初に「はい」と手を挙げてくれた。

次は、Kくんが松田さんに引っ張られて、発表しました。じゃんけんのようなものから、シューティング・ゲームまで。

岸本さんのK&S姉弟大喜利にだすのだとのことで「年賀状」。

Sくんは二つのスプライトが会話する。交互の話のタイミングを時間でやっていたのをメッセージでやればずれないのではと言っておいた。

Kちゃんは年賀状とともに、クリスマスも大喜利に出したとのこと。色々と工夫をこらしていた。大分、力がついたと思う。お父さんの指導方針なのだろう。

Hくんはこの前の工場シミュレーションの改良版。段々と本格的になってきて、どんな大工場が出来るのだろう。いつか、しっかり見てみたい。

Kくんのお兄さんのRくん。サッカーボールを蹴って、ゴールするというもの。まだ、数回だけど、纏まりよく作っっていた。

最後に発表を躊躇していた、Yちゃんも、ロール、ピッチを使った迷路のプロジェクトを発表し、みんなに触ってもらった。

纏めと謝辞

今日も、なにか、ゆったりと好きな子が集まったという感じの場になった。メンターの山吉さん、松田さん、岸本さん、有難う御座いました。

参加費

3500円、頂きました。こちらも有難う御座いました。

以上 記録:松成 文夫

【終了報告】ScratchDojo天白 014

日時:2017年11月25日(土)13:30~15:30

場所:天白生涯学習センター IT室

f:id:whomeantan:20171125230140j:plain

今日は久しぶりの申込者多数で、どう、やりくりするか、いろいろと頭を悩ませたが、結局は4人。ベテランの粋に達してきているかなのHくんとNくん。 初心者のSくんとMちゃんの4人。メンターは山吉さん、松田さんと僕。

5歳のMちゃんがビスケットでなく、ピョンキーがやりたいとのこと。タブレットも持ってないので、パソコンでスクラッチ。ピョンキー例題のルーレットから、コマを描いてもらった。もう一つ描いて、松田さんにバトンタッチ。ベクターモードの蝶々をひらひらと、猫も分解していたが、動きが早すぎだった。ちょっと感心と思ったのは、二つのコマの速度を倍速にしたけど、それを発表時に覚えてくれた。

Sくんは自分で猫の絵を描いて、ScratchCatと二つを動かしていた。で、動かし方がよくわからなかったのか、チュートリアルのレースをやって、途中までやったけど、いつの間にか、壊して簡単な動きにした。自分なりの理解ということで良かったのだろうか。

ベテランのHくんは発表用は家で作ってきたとかで、ちょっとお遊びモードもあったが、山吉さんに見てもらって、スタジオ登録もNくんに教えてもらったりしてペイントをやったりとのんびり過ごしていたみたいだった。発表は爆弾?工場で3つの材料タンクがあってそこから次々と一つできたら次へと言った感じでオリジナルな感じのする作品だった。

Nくんも勉強というよりも作品作りを楽しんだりするタイプ。カルマ夢想とかの作品でお話になっていて、友達んところへいく途中に檻が出てきて捕まる。助けられないときに鳩の神様がでてきて力をくれる。。。。と言った感じ。

Hくん、Nくんは毎週やってるとかで作品作りにも余裕が感じられる。また、原の人数に対応できない感じで来る子もいるみたい。

いつも、山吉さん、松田さん、有難うございました。参加費は1,500円、プロジェクターが300円だった。

以上

記録:松成文夫